みてねみまもりGPSって、本当に評判いいの?
この記事では、子ども用GPSとして人気のある『みてねみまもりGPS』を実際に使った体験談を徹底的に口コミします。
我が家では、小1小3の兄妹で愛用中です!

- みてねみまもりGPS(第3世代)のスペック
- みてねみまもりGPS(第3世代)のおすすめポイント
- みてねみまもりGPSの口コミ
- みてねみまもりGPSが向かないご家庭

我が家は兄妹それぞれに入学準備として子ども用GPSを2年差で購入していますが、
最初に2年利用した機種(兄用)の充電がかなり手間だったことから、バッテリー持ちが重要と感じ、そこを考慮して妹用に選んだのが今回ご紹介する『みてねみまもりGPS』です。
結果、バッテリー持ちだけでなく、精度やその他機能についても大満足!
兄用もみてねに買い替えたくらいお気に入りだよ♪
ここに記載する情報はみてねみまもりGPSだけでなく、別の機種(兄用)も利用した上での口コミですのでかなり参考になる内容だと思います。
忖度なく率直な感想をまとめましたのでぜひ最後までご覧ください^^
未就学児や小学生のご家庭にはこちらの記事も人気です↓
みてねみまもりGPSの基本情報・スペック
みてねみまもりGPSとは?

みてねみまもりGPSは家族アルバムアプリ『みてね』を手掛けるmixiが販売する、人気の子ども用GPSです。
その特徴はなんといっても業界No.1の大容量バッテリー!
1回の充電で1ヶ月~1ヶ月半持つため、充電のために週に何回も取り出すなんて作業は不要。月に1回充電する以外はランドセルに入れっぱなしでOKです。
そんなみてねみまもりGPS(第2世代)、実はさらに改良されもはや最強の子供用GPSともいえる『みてねみまもりGPS(第3世代)』が2023年3月13日に発売されます。
第3世代では大容量バッテリーやその他の機能はそのままに、子供から通知を送れるSOSボタンが追加!
既に予約販売が始まっており、
子供用GPSの購入意欲が高まる4月5月には売り切れの可能性もあるため、入学準備にと考えているなら予約販売での購入がおすすめです。
アプリへ支払情報登録時に
\ 紹介コード『GJ4ZC6』入力で初月無料!/
みてねみまもりGPS(第3世代)の基本スペック
みてねみまもりGPS(第3世代)のスペック、料金は次のとおりです。
機種名 | みてねみまもりGPS(第3世代) |
本体料金 | 5,808円 |
月額料金 | 528円 |
重さ・サイズ | 約55~65g 48×48×22(mm) |
バッテリー容量 | 2000mAh 1.5分間隔:1ヶ月 3分間隔:2ヶ月 |
SOSボタン | 〇(第3世代のみ) |
出入り通知設定 | 〇(登録数無制限) |
メッセージ機能 | × |
測位方式 | GPS / みちびき / Gallileo / GLONASS / Beidou / A-GPS / Wi-Fi / SBAS /携帯基地局 / 加速度センサー |
測位間隔 | 1.5分 / 3分 |
備考 | ・歩数を計測、記録 ・AIがよくいく場所をみまもりスポットとして自動で学習 ・みまもり範囲を外れた場合に通知でお知らせ ・SOSボタン追加! |
このみてねみまもりGPS(第3世代)は当サイトがまとめた『重視する機能別の子供GPSおすすめランキング(13種比較)』で、下記2部門にランクイン!
- 大容量バッテリー!子供GPS人気おすすめランキング1位
- SOSボタン付き!子供GPS人気おすすめランキング2位
みてねみまもりGPSは料金・精度・バッテリー容量・機能面でバランスのとれたGPSです。
みてねみまもりGPS(第3世代)の機能・特徴
- 子どもからボタンひとつで、親にお知らせ(SOSボタン)
- 業界No.1!長持ちバッテリー
- 業界最高品質の位置精度
- 出発・到着を自動でお知らせ
- 普段の行動範囲から外れた時に通知でお知らせ
- 子どもの1日の歩数がわかる
- 複数人でのみまもり
- 複数台を同時にみまもり
- 経路検索・ストリートビュー
- 安心のセキュリティ
- 省エネモード
- 電池残量低下通知
子どもからボタンひとつで、親にお知らせ(SOSボタン)

みてねみまもりGPS(第3世代)で追加されるSOSボタンは、子供が本体のボタンを長押しすることで親のスマホに通知が届く機能です。
防犯面以外でも習い事やお友達と遊ぶときのお迎えタイミングの連絡に便利!
例えば電車通学をするお子さんなら、帰りの電車に乗ったよ!の連絡、公文のような終わり時間が決まっていない習い事の迎えに来て!の連絡にも使えますね^^
GPS末端からは音も出ないので、安心して学校や習い事にも持たせられます。
業界No.1!長持ちバッテリー
みてねみまもりGPSの最大のメリットはその大容量バッテリー!
業界No.1の2000mAh大容量リチウムイオンを搭載し、1回の充電でだいたい1ヶ月~最長で2ヶ月稼働します。
ここで補足したいのが、子供用GPSのバッテリー持ちは1回の充電で1週間~2週間が一般的ということ。短いものでは4日ほどしか持たないものもあるほどです(我が家の1台目はこのタイプでした)。
みてねみまもりGPSのバッテリー容量の大きさは本当にすごいんです。
充電で取り出すことが少ないから、入れ忘れの心配もなし!
前の機種は週末に充電しても平日にもう一度しなきゃだったから、入れ忘れが多々(悲)
業界最高品質の位置精度
GPSでは、より多くのGPS衛星を補足することによって高い位置情報を保つことが可能です。
GPS衛星は世界各国が運用していますが、みてねみまもりGPSでは業界最多の5種類のGPS衛星(アメリカ・日本・欧州連合・ロシア・中国)に対応!
それだけでなく、衛星の軌道情報を高速補完するA-GPSや、GPS信号の誤差を補正・補強するSBAS、衛星電波が届かない屋内や地下で位置情報を取得できるWi-Fiにも対応しており、精度高い位置情報の取得を実現しています。

我が家は精度的にも大満足!放課後どのお友達の家に遊びに行っているかまで分かるのは便利♪
出発・到着を自動でお知らせ

みてねみまもりGPSでは学校や習い事など、お子さまの「よく行く場所」を、みまもりスポットとして自動で学習(自分で登録することも可能)。
自動学習・登録した場所への出入りを自動検知してアプリにお知らせが届きます。
そのため、アプリで常に位置情報を確認することなく「学校に着いた」「学校を出た」「自宅に着いた」等の情報を受け取ることができます。
スマホにポップアップでお知らせが出て家に着いたのがわかるから、仕事中も安心!
普段の行動範囲から外れた時に通知でお知らせ

みてねみまもりGPSではお子さんの毎月の行動範囲を自動で学習し、みまもり範囲として登録することができます。
みまもり範囲から外れた場合には通知がスマホに届くため、事前にいつもと違う行動に気がつくことができます。
我が家はほとんど通学にしか使ってないから、通学路外へ遊びに行くと連絡がくるよ!この機能も結構便利♪
子どもの1日の歩数がわかる
この機能があるのははみてねみまもりGPSだけ!
子どもの活動量がわかる機能です。
複数人でのみまもり

みてねみまもりGPSは、追加料金なしで一台を家族みんなでみまもることができます。
見守りたい人のスマホにアプリを入れて、主契約者がその人を招待するだけ!
同居の祖母も、学校から出た時間がわかるのは便利みたい!
複数台を同時にみまもり
何台でもアプリに連携可能なため、子どもたちに1台ずつ持たせて使うことができます。
経路検索・ストリートビュー
子どもの現在地までの経路や、周辺環境の確認ができます。
迷子になった時や予定と違った動きをした際のお迎えに便利な機能です。
安心のセキュリティ
端末の情報アクセスには認証コードシステムを採用しており、主契約者が許可した人しか位置情報を見ることはできません。
このとおりセキュリティーもしっかりしているので安心して利用できます。
省エネモード
みてねみまもりGPSでは測位間隔を1.5分と3分(省エネモード)から選ぶことができ、省エネモードに変更することでより長時間の使用が可能になります。
省エネモードの場合は1回の充電で約2ヶ月間使用可能となっています。
電池残量低下通知
みてねみまもりGPSでは電池切れにならないよう、充電のタイミングをスマホにお知らせする機能があるので安心です。
また、スマホのアプリを開いた画面にも充電の残り量(〇〇%)が表示されています。
アプリへ支払情報登録時に
\ 紹介コード『GJ4ZC6』入力で初月無料!/
みてねみみまもりGPSを実際に1年使った口コミ

我が家は2022年に発売されたばかりのみてねみまもりGPS(第2世代)を1年間兄妹で使用しています。
みてねの前に2年使っていたのは第1世代の「どこかなGPS」とも比較しながら、実際の体験談を口コミしていきます。
口コミ①圧倒的な大容量バッテリーがとにかく便利!
『みてねみまもりGPS』の最大の特徴は業界No.1の大容量バッテリー!
以前の機種は日曜に充電しても木曜には再充電が必要だったので、充電が切れてしまわないかという心配がどこかにありました。
それだけでなく、親子共に忙しい平日の充電はランドセルへ入れ忘れるというリスクもあり、親側での管理がかなり面倒と感じていたんですよね。
それがみてねみまもりGPSに買い替えたことできれいに解決!
月に8回ほど充電していたのが、0~1回で済むようになって楽ちん♪
時間のある休日に充電することでランドセルへの戻し忘れもなく、バッテリーを心配せず安心して見守れるようになりました。
口コミ②測位精度が良く、放課後も安心!
周辺環境にもよりますが、使用してみて『みてねみまもりGPSは』はかなり測位精度が良いと感じています。
道から外れることもほぼなく、学校にいるのに違うところを指しているなんてこともありません(以前の機種はありました)。
放課後誰の家に行っているかもわかるくらいの精度でびっくり!
帰ってくるのが遅いなと思ったら、公園など現在位置を確認してお迎えにいっていますが、行き違いになったなんてこともありません。
さすが業界最多5種類のGPS衛生に対応している機種だけありますね^^
口コミ③複数人で見守れるのが便利!
『みてねみまもりGPS』は両親、祖父母など、スマホやタブレットを持っている方であれば、主契約者の承認により複数人でみまもることが可能です。
うちは共働きで祖母と同居しているので、夫、私、祖母で見守り。
お祖母ちゃんも学校を出た時間や現在地がわかるのは安心みたい!
お祖母ちゃんが携帯をスマホに変えるまでは、「まだ帰ってこないんだけど、、、、」との心配メールや電話が仕事中に来たりしていましたが、アプリが使えるようになってからはそんな連絡もなくなりました。
追加料金なしで複数人で見守れるのはとてもありがたいです。
口コミ④4色から選べるため、兄弟間の持ち間違えがなく便利!
こども用GPSって大体白一色の機種が多い中、みてねみまもりGPSではホワイト、ブルー、グリーン、ピンクの4色から選ぶことができます。
カラフルでかわいい!というのももちろんなのですが、兄弟で持たせる場合に色違いで持たせられるのはとっても便利!
こっちのブルーが私の!
一目でどちらGPSかわかるので、充電後に入れ間違えることもありません^^
白一色だと、兄弟で反対になったり、一人のランドセルに二つ入れてしまったりといったことも(悲)
カラーバリエーションがあるのは思いのほか便利でした。
口コミ⑤登録地点への出入りを自動でお知らせしてくれて安心!
忙しい朝、子供が学校についたかどうかを時間を見計らいながら地図を確認、、、なんて作業は必要なし!
学校や自宅を地点登録しておけば、その地点からの出入りを自動でお知らせしてくれます。
待ち受け画面で通知が表示されるから、アプリを開けなくても確認できて便利!
我が家は自宅を登録しているのですが、子供たちが家を出て1分くらいで「自宅を出ました」の通知が届いています。
仕事中も自動で「自宅につきました」の通知が来るので安心感があります。
口コミ⑥子供から連絡が取れたらもっと便利→第3世代で可能に!
全機種から買い替えて1点だけ不安点があったのが子供からの通知機能(SOSボタン)がないこと。
お迎えに来て!の連絡などに便利な機能ですが、みてねみまもりGPS(第2世代)にはこの機能がなかったんですよね。
無くても困らなかったけど、いざという時あると便利なんだよね。
この機能があれば文句なくみてねみまもりGPSが最強!と思っていたところ、
なんと、SOSボタンが付いたみてねみまもりGPS(第3世代)が2023年3月13日発売れることが決定!予約販売がはじまりました。
この第3世代が発売されれば、もう子供用GPS選びで迷うことはありません。
間違いなくみてねみまもりGPS(第3世代)が最強の子供用GPSです!
アプリへ支払情報登録時に
\ 紹介コード『GJ4ZC6』入力で初月無料!/
みてねみまもりGPS向かないのはこんなご家庭
みてねみまもりGPSは最強!と先ほど言ったばかりですが、最安値の子供用GPSをお求めのご家庭には向きません。
みてねみまもりGPSも本体・月額料金ともに安いといわれる部類ですが、月額無料機種や末端代が3千円代の機種にはコスパ面で劣るのは確かです。
初期費用を抑えたい!という場合は末端代が最安値の『goo of things いまここ』が機能も充実しておりおすすめです。
もし兄弟などで2台持ちするなら、本体代も安く、利用料もお得になるあんしんウォッチャーがおすすめ!
2台目が無料で利用できるのはあんしんウォッチャーだけです^^
しかも本体代もキャンペーン中の今なら3,000円前後とかなりお安いですよね。
\ 月額528円で2台利用できます♪ /
みてねみまもりGPSで親も子どもも安心・安全に!

現在予約販売が開始されているみてねみまもりGPS(第3世代)は、子供用GPSで必要とされる下記機能を合わせ持った数少ない機種です。
- 大容量バッテリー
- 測位精度
- SOSボタン
我が家は毎年子供GPSの動向を調査しており、2023年も発売中の子供用GPS13機種をとことん比較して検討したしました。
その結果、やはり間違いなくみてねみまもりGPS(第3世代)が子供用GPSで最強!という結論にいたったのも、この3つの機能を併せ持つみてねみまもりGPSがダントツだったから。
どれにしようか迷っている、とにかく性能や使い勝手がいいものを購入したい!というあなたにはみてねみまもりGPSを強くおすすめします^^
アプリへ支払情報登録時に
\ 紹介コード『GJ4ZC6』入力で初月無料!/
未就学児や小学生のご家庭にはこちらの記事も人気です↓
こちらから小学生や幼児教育
\ の人気記事が読めますよ♪ /

\ cULYm2fcUS2q /