理科・社会の学び

読売KODOMO新聞キャンペーン情報2023!11月最新

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

読売KODOMO新聞を検討してるけど、利用できるキャンペーンはあるかな?

この記事では、お子さんへの新聞として読売KODOMO新聞を検討している方に向けて、お得なキャンペーン情報やお試し購読はできるのか?について解説します。

読売KODOMO新聞は月額550円とお財布に優しい値段設定なので、キャンペーンの内容によっては特典で元が取れちゃうこともあるんですよ♪

ぜひ最後までチェックしてお得に購読してくださいね^^

【2023年11月】読売KODOMO新聞キャンペーン情報

読売KODOMO新聞では現在、Amazonギフト券5,000円分が抽選で100名に当たる秋のご購読キャンペーンを実施中です♪

当選者にはギフト券番号が記載されたメールが送付されるとのこと。

メールに添付されたQRコードを書店で表示、読み取らせることで従来の図書カードと同じように使うことができますよ^^

応募締切は2023年11月30日(木)までで、対象者は次の2パターン↓

  • キャンペーン期間中に新規で購読申し込みした方
  • 現在購読中で11月末まで購読される方

読売KODOMO新聞は購読中の読者にもチャンスがあるキャンペーンを多く開催しているよ♪

新規購読して抽選に挑戦する!

既に購読中で11月末まで継続される方はこちらから抽選にエントリーできます。

読売KODOMO新聞は無料でお試しできる?

読売KODOMO新聞では、公式ページから無料試読を申し込むことができます。

  • 読売KODOMO新聞(毎週木曜発行):1回分
  • 読売中高生新聞(毎週金曜発行):1回分
  • 読売新聞(毎日発行):7日分または14日分

読売KODOMO新聞の場合はお試し読みを申し込むと、発売中の最新号もしくは次の木曜日に発行する号が届きます。

もし大人の新聞(読売新聞)と読み比べをしたいなら、〝まとめてお試し読み”に申し込んでみてはいかがでしょうか。

今申し込むと下記の期間分お試し読みできます↓

  • 読売新聞:お試し期間 2023年12月9日(土)~12月15日(金)
  • 読売KODOMO新聞:2023年12月14日(木)発行号

人気企画【家族で読みくらべ】

毎月1回、読売新聞の人気コーナー「New門」(ニュースの門)と読売KODOMO新聞では、それぞれの視点で書かれた同じテーマの記事を掲載しています。

この機会に、ご家族で読みくらべをぜひお楽しみください。

(読売新聞公式ページより引用)

公式ページから試読を申し込む

また、試読を申し込むのはちょっと、、、(面倒、、、)と思われる方は、公式ページからWEB版の本誌を読むこともできますので、まずはそちらをチェックしてみてはいかがでしょうか。

実際の口コミ体験談を読んでみるのもおすすめです^^

キャンペーンを活用して読売KODOMO新聞をお試ししてみよう

子供新聞の中でもダントツで発行部数No.1の読売KODOMO新聞。

その人気の秘密ををぜひこの機会に体感してみてください^^

キャンペーン中に購読を始める

読売KODOMO新聞
読売KODOMO新聞を口コミ!人気コーナーも紹介読売KODOMO新聞を実際に購読した体験談を口コミします。人気コーナーもたくさん!ポケモンやコナンとのコラボも必見ですよ♪...
地頭を育てるSTEAM教材
はなまる学習会監修の考える力を伸ばす通信教材♪
クーポンコード利用・一括払いで年間8,820円オフは今だけ!
クーポンコード
\  cULYm2fcUS2q  /
※割引キャンペーンは終了する場合がありますのでその場合はご了承ください
関連記事