国語・英語の学び

誕生日|子供が楽しめる謎解きサプライズ

誕生日に謎解きサプライズ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
もうすぐ子供たちの6才8才の誕生日ということで、今年はプレゼントを渡すのもサプライズ演出!子供たちが楽しめる謎解きを考えてみました^^

・子供の誕生日にサプライズでプレゼントを渡す方法

・こどもが楽しめる謎解きの内容、作り方

お子さんのお誕生日を楽しく演出する方法をお探しの方は、簡単に用意できますので参考にしてもらえると嬉しいです^^

作るのが大変!用意する余裕がない!という方には、いくつか謎解きキットが販売されているので、最後にそちらもご紹介しますね^^

誕生日の謎解きを作る時にまず考えること

誕生日

子供の誕生日ということで、まずはお子さんの好きなものや好きな遊びを考える事が子供が楽しめる謎解きを考える上で大切になってきます!

例えば、うちの年長娘が今ハマっているのは

・お絵かき&ぬり絵
・迷路
・折り紙
・点つなぎ
・なぞなぞ

ということで、これらの遊びの中から謎解きに使えそうな「迷路」「点つなぎ」「なぞなぞ」をチョイス!

子供の好きなことを題材にすることで、サプライズ感が増しますよ^^

[ad03]

誕生日の謎解きの作り方

「迷路」「点つなぎ」「なぞなぞ」それぞれについて、答えが次の指示に繋がるような問題を考えていくのですが、考え方のヒントをいくつかご紹介します。

迷路の場合

子供が好きそう且つできそうな難易度の迷路を用意し、スタートからゴールの間にヒントとなる言葉を書き込みます。

たとえばこんな感じ。

なぞめいろ

答えは「こんとあき」。これはうちにある絵本の題名なのですが、この場合次のヒントは絵本にある、ということ。

無料プリントサイトから迷路をプリントし、キーワードを手書きで書き込んでもOK!

自作の迷路なんていうのも素敵ですね^^

点つなぎの場合

点つなぎの場合は、次のアイテムを隠す場所を示す絵を題材にしたものを用意します。

我が家には娘が気に入っている大きなクマのぬいぐるみがあるので、クマのぬいぐるみの点つなぎにしました。

点描画くま

私は「ペイント」で自作しましたが、無料プリントサイトから印刷することもできます^^

次の指令を隠す場所をぬいぐるみなど動物やキャラクターものにすると、無料プリントが見つかりやすいのでおすすめです。

迷路や点つなぎの無料プリントサイトはこちらをご参考に↓

ひらがな練習法
ひらがな練習はいつから?楽しく綺麗な字を身に付ける方法【STEP1】 ひらがなの練習っていつからするべき? この記事では子供のひらがな練習について、いつから?どうやって?なにを使って練習したらい...

なぞなぞ

「たぬき」がヒントになるなぞなぞを応用して、こんなのを作ってみました。

なぞなぞ

答えはわかりましたか?

ヒントは注意書きにある「そうだんはなし×」です^^

おまけ(かがみ文字)

最後に、謎解きと言えば怪文書!ということで、鏡文字で文章を作ってみました。

謎解き 鏡文字

作り方は簡単!

Wordでワードアートを作成し、「図の書式設定」から「3D回転」の「X」に「180」と入力すれば鏡文字に変換されます。

[ad03]

誕生日の謎解きにドキドキわくわく感を演出するコツ

ちょっとしたひと工夫で謎解きにドキドキわくわく感をプラスすることができるので、ぜひとりいれてみてください!

問題カードを封筒に入れる

問題をただ貼りつけるだけでなく、封筒に入れておくだけでもドキドキ感アップ!

「怪盗X」を装った文面で「プレゼントあるところに隠しておいた!謎を解いてプレゼントを見つけることができるかな?」など、ストーリー仕掛けにするのもグッド!

ダミーを仕掛ける

例えば上の点つなぎでは「クマのぬいぐるみ」を連想させるヒントでしたが、うちには大きいクマの他に小さいクマのぬいぐるみもあるので、正解はそちらに設定し、目を引く大きなクマのぬいぐるみの方にはハズレのカードを仕込んでみる、など。

スイスイ進むより、途中で一旦立ち止まるポイントを作ってあげると盛り上がります^^

最後にカギを開ける動作をプラスする

カギ

途中の指令封筒にカギを仕込み、最後の場所でカギを開けて中身のプレゼントをゲットする仕組みにすることで、ミッションクリア!!の楽しさを演出することができます^^

これはいろいろな謎解きイベントでも使われている手法で、「カギをゲット→カギで最後の扉を開ける」という動作が達成感を生むようです^^

謎解きサプライズの流れ

今回考えた謎解きサプライズでは、次のような流れにしました。

1階のテーブルで怪盗Xからの封筒を発見
迷路を解く

↓ 答え「こんとあきの絵本」

2階の子供部屋の本棚へ
点つなぎを解く

↓ 答え「クマのぬいぐるみ」

1階のダミーのくまのぬいぐるみ(大)へ

2階子供部屋の正解のくまのぬいぐるみ(小)へ
(ぬいぐるみの首にカギをぶら下げる)
なぞなぞを解く

↓ 答え:郵便ポスト

玄関外の郵便ポストへ
かがみ文字を解く

↓ 答え:オレンジのかばん

ぬいぐるみにかかっていたカギでカギを開けてプレゼントをゲット

[ad04]

子供が楽しめる謎解きキット

もっと手軽にサプライズを演出したい!という方に向けて、いくつか市販されている謎解きキットをご紹介します!

謎解きサプライズシリーズ

制作ガイドをもとに謎を作り仕掛けると、誰でも簡単にサプライズが演出できる!というコンセプトの商品で、対象年齢・難易度によりいくつか種類があります。

推奨年齢4~6才

 

ひらがなが読める・簡単な絵合わせができる子を対象にした難易度です。

推奨年齢6~9才


 

時計の読み方が分かる・簡単な論理的思考ができる子を対象とした難易度です。

推奨年齢10~12才


 

小学校3年生までに習う漢字が読める子を対象とした難易度です。

推奨年齢中学生以上



 

サプライズを受ける方が謎解きにあまり触れたことのない場合はNORMALの方が断然おすすめです。 HARDは謎解きに触れている方もヒントがほしくなるかもしれません。

HARDにはサプライズを仕掛ける方に向けたサンプルキットも入っていますので、 解いた感触でサプライズを受ける方が解けるかどうか判断していただくのも良いかと思います。

(ホームページから引用)

[ad03]

 誕生日に子供が楽しめる謎解きサプライズまとめ

今回は子供の誕生日をより一層楽しむための演出として、謎解きサプライズについてご紹介しました。

サプライズやってみたいけど考えるセンスが、、、と思っている方はいませんか?

少しでもやってみたいなという気持ちがあるのなら、意外と簡単にできるのでやらないと損ですよ!

今回ご紹介したように、無料プリントを利用したり市販の謎解きキットを利用することで、意外と手間なく準備できちゃうのでぜひ試してみてくださいね^^

普段とはちょっと違った趣向でお誕生日をみんなで楽しんでみませんか?

>>誕生日に謎解きサプライズを決行!子供たちの反応と感想
>>小学生向け!謎解きサプライズ【小2息子の誕生日編】

以上、レッツあそまな!でした^^

 

こちらから小学生や幼児教育
\  の人気記事が読めますよ♪  /

地頭を育てるSTEAM教材
はなまる学習会監修の考える力を伸ばす通信教材♪
クーポンコード利用・一括払いで年間8,820円オフは今だけ!
クーポンコード
\  cULYm2fcUS2q  /
※割引キャンペーンは終了する場合がありますのでその場合はご了承ください
関連記事